Mariholland

オランダの個人事業主。オランダの魅力や働き方、趣味について発信

Social

「超」が付くほど合理的だと思ったオランダ人の言動4つ

  2017/01/21    



    人気記事    

定期的にチェック!今だからこそ持つ自分の強みを知ること

好きなことで稼ぎたいなら「収入源」を増やすべき!そのコツとおすすめサイト10選

海外勤務の仕事を探してる人へ。今すぐ登録したい求人サイトをまとめたよ!




 

つくづく思うことなのですが、オランダ人は本当に合理的。

とにかく考え方に無駄がない、スカッと気持ち良いくらいに(笑)

もちろん中には当てはまらない人もいるんだけど、全体的にみるとやはり合理的に物事を考える人が多いように感じます。

今回は、そんな日常に溢れるオランダ人の合理的な発言や行動を、私の実体験から4つピックアップしてみました。

 
 

「超」が付くほど合理的なオランダ人の言動

 

事象1:「シャワーは5分で十分。体を洗うための場所だから。」

入浴や温泉が大好きな私にとってオランダで一番つらいのが、浴室に浴槽が無いこと。

バスタブ付きの物件もありますが、オランダではまだまだシャワーのみの物件が多いです。

「シャワーだけじゃ疲れがとれないよ~」と嘆いていた私にオランダ人が一言。

「そもそもリラックスする目的の場所じゃないじゃん、光熱費もかさむし水も無駄だし。体を洗えれば十分。」

・・・はい、贅沢言ってすみません。(笑)
シャワー

 

事象2:通勤ラッシュは出退勤時間ピッタリに起こる

ご存じのとおり、オランダには残業文化が無いです。

飲み二ケーションも存在せず、自宅へまっすぐ帰って家族皆で夕食を囲むのが一般的。

「仕事は限られた時間内でどれだけ効率的にできるかが重要。」と話していたのは、隣人で毎日自転車通勤のオランダ人サラリーマン。

その影響は交通機関にも出ており、電車内や自転車道にてラッシュ混雑のピークを迎えるのは、出退勤時間の朝8時と夕方17時。

最近では、交通機関で起こる通勤通学ラッシュの混雑を緩和させるため、現地の大学機関が学生への登校を交通混雑時間からずらす対策も打ち出しているほど(詳しくはDutchNewsのこちらの記事参照)。

合理的な事柄に対して取りかかりが早く無駄も少ないのは、オランダの人々だけでなく機関に対しても言えそうですね。

オランダの自転車渋滞

オランダの自転車道に渋滞が起こる夕方17時頃。

 







 

事象3: 「日本のコタツは要らない」発言

昨日、オランダ人や日本人の友達合わせて約30人ほどで集まってあるお宅でパーティーをしました。

家主が日本人であったこともあり、リビングには大きなコタツが!

わたしを含め日本人の皆は「コタツだ~」と喜んでコタツに足を突っ込んで丸くなりましたが、オランダ人はどうやら乗り気じゃない。

オランダは1年を通して寒過ぎることも暑過ぎることも無い気候の影響からか、「コタツはアツすぎる」や「寒いならセーターを重ね着すれば済む話でしょ」、とコタツの存在意義を否定。

「ソファの方が座り心地が良い」などなど、お構いなしにコタツ批判。

私や日本人の友達が「冷えた足を突っ込んで、あったかいね~ってやるのが良いんだよ~!」

と話しても、全く理解されず(笑)

 

事象4:どこでも割り勘「Going  dutch」 

オランダでは年上が年下に奢ってあげるなどの「奢り文化」というものも特にありません。

オランダ人の誰とご飯に行こうが、これまで大抵の場合は割り勘でした。

その習慣がきっかけで、「Going dutch(オランダ人のように割り勘でいこう)」という言葉も世界中で知られています。

2010年のマクドナルドのCMではそのことがネタにされているほど。

当時放送されていたCMはこちら↓

<CM中の会話>
男性:Hey, you still owe me money.(ねえ、まだお金返してもらってないんだけど。)

女性:・・・。

男性:For the burger. Look!(君が今食べているそのハンバーガーの。<レシートを見せながら>ほらっ!)

ナレーション:Go dutch! With our new dutch deluxe, cheese, lettuce and tomatoes on a tasty brown bun.(割り勘でいこう!美味しいブラウンブレッドにチーズ・レタス・トマトが乗った"Dutch deluxe"ハンバーガーと一緒に。)

<女性がハンバーガー代をコインで返金。>

男性:perfect!(完璧だよ。)

ナレーション:It's as dutch as it gets.(これこそまさにオランダ式。)

 
 

以上、私の実体験からオランダ人の合理的な面が垣間見えた事例を紹介しました。

こうしたオランダ人の合理的な面は、土地の埋め立てや運河の水管理など臨機応変に環境に適応しながら生きてきたことや、戦時の食糧不足による深刻な飢えに対して死と向き合いながら長らく耐えてきた過去の歴史も関係している気がしてなりません。

合理的で無駄がないオランダ人。

昔からの慣習や贅沢な暮らしに慣れている現代人にとって、彼らから学ぶことは少なからずありそうです。

 





    人気記事    

定期的にチェック!今だからこそ持つ自分の強みを知ること

好きなことで稼ぎたいなら「収入源」を増やすべき!そのコツとおすすめサイト10選

海外勤務の仕事を探してる人へ。今すぐ登録したい求人サイトをまとめたよ!


    おすすめ記事ピックアップ    

日本人なら誰でも住める!オランダ移住のあれこれをnoteに書いてます

海外生活に持ってきてよかった!私の持ち物リスト【厳選アイテム】


 - 文化, 生活

  関連記事