書道家 の堀内景子さんの個展&ワークショップに参加して学んだこと(書愛さらに爆発)
2017/01/21
人気記事
・ 好きなことで稼ぎたいなら「収入源」を増やすべき!そのコツとおすすめサイト10選
・ 海外勤務の仕事を探してる人へ。今すぐ登録したい求人サイトをまとめたよ!
今回は先月中旬から12月にかけて日本に一時帰国していた時の話。
ブログでもたまに話に出しておりますが、私は表現の無限大な書道が大好きです。
海外でもその「書」の無限さを活かしてもっと自由に自分らしく表現することができたらこれ以上楽しいことはない、と思い、現在もお仕事の傍らではありますが現地人とのワークショップや創作活動に取り組んでいます(記事はこちら)。
そのため、先月日本への一時帰国時にはデザイン書道に取り組む 書道家 の方にお会いするチャンスだと思い、今回は目黒の椿山荘ホテル内で行われていた、書道家の堀内景子さんの個展とワークショップに行ってきました。
堀内さんは宮崎出身で幼い時から書に親しみ、長年続けられてきた書道を楽しく自由に表現されており、タイガー魔法瓶の炊飯ジャー「土鍋釜」やミスタードーナッツのCM「もっちり侍」などの創作文字を制作されてます。記念に一緒に写真を撮らせて頂きました!
個展で飾られていた作品一つ一つも、とても力強い筆圧で描かれたものから、カラフルな色彩でデザインされた可憐なものまで、幅広く無限大な書の空間がそこには広がっていました。中でも下の写真の作品2つは個人的にとても好きです。
またワークショップでは、基本的な書の技術を始め、筆圧やかすれ具合の出し方、自分らしい作品の作り方など、約3時間に渡って作品制作に取り組みました。
私は今年一年、オランダの個人事業主として活動を始めたことをきっかけに、たくさんの素敵な出会いがあったことから、その一つ一つのご縁に感謝する気持ちを込めて「縁」という字を創作しました。
縁という字の持つ意味に加え、自分の気持ちをそこに表現するって、すごく面白いです。
堀内さんにアドバイスを頂きながら完成した作品がこちらです。お手本でよく見る「縁」の字よりも、より温かみのある字が完成しました。
堀内さんの人柄はというと、書道家というお堅い(?)イメージはさらさらなく、かなり気さくで親しみやすく、とても可愛らしい方でした。
ちなみに楽しすぎてこの個展期間中に2度も足を運び堀内さんに会いに行ってしまいました(笑)
中でも、書に対する考え方には深く感銘を受けました。
お手本通りでなければいけないという枠にとらわれることなく、自由に絵を描くのと同じように書を楽しむ。それが堀内さんのモットーであるとのこと。
ちなみに堀内さん著の「楽しみま書」という本も出版されており、以下堀内さんの「楽しみま書」出版に関するコメント抜粋です:
しっかり字を習うこと、筆の使い方を習得することは大切なことです。が、それは勉強する過程であって到達点ではないと思います。
技術は作品を創作するために必要なことですが、感性を磨き自分だけにしかできない表現を模索していくことが大切です。
こうあらねばならないという枠に縛られることなく、自由に画を描くように表現すること・・・
これが「楽しみま書」の基本的な考え方です。
書が好きな方、また日本文化の一つとしてまた触れてみたいな~と思う方は是非読んでみて下さい。私も購入させて頂きオランダにも持ってきていつも手元に置いています。
私はこの本を読んで、書に対する考え方に感銘を受けたことはもちろんのこと、堀内さんの生き方そのものに対しても、とても刺激を受けました。
「人生何をやるにしたって、お手本通りの型にハマっていなければいけないなんてことは一つもない」
そんなメッセージをもらったような気がします。
自分の大好きなことややりたいことで自分らしく生きていく人生にするかしないか、それは本当に自分次第なんだなあと、堀内さんとお話をしていて感じました。
人生一度きりですが、日々は長いですからね。堀内さんもこうした書道の世界に再び入ったのは結婚して仕事を辞めてから、デザイン創作を始めたのはつい10年前くらいからとのことでした。
チャレンジするチャンスやタイミングだって、言い訳せずに本気になれば自分で作っていけるっていうことですよね。
堀内さんから教わったこと、人生の教訓にしていこうと思います。
人気記事
・ 好きなことで稼ぎたいなら「収入源」を増やすべき!そのコツとおすすめサイト10選
・ 海外勤務の仕事を探してる人へ。今すぐ登録したい求人サイトをまとめたよ!
おすすめ記事ピックアップ
・ 日本人なら誰でも住める!オランダ移住のあれこれをnoteに書いてます
・ 海外生活に持ってきてよかった!私の持ち物リスト【厳選アイテム】