オランダ・デンハーグ「エッシャー美術館」のだまし絵がすごい!不思議な目の錯覚?!
2017/01/24
人気記事
・ 好きなことで稼ぎたいなら「収入源」を増やすべき!そのコツとおすすめサイト10選
・ 海外勤務の仕事を探してる人へ。今すぐ登録したい求人サイトをまとめたよ!
だまし絵で世界的に有名なオランダのグラフィック・アーティスト、M.C.エッシャー。
誰もが1度は学校の教科書で見たことのあるエッシャーの作品ですが、オランダ・デンハーグの「エッシャー美術館」では彼の作品の数々を思う存分、鑑賞することができます!
今回は、エッシャー美術館に実際に訪れた時の様子を紹介していきます。
見つけにくい?!エッシャー美術館の場所
デンハーグ中央駅から歩くこと約15分。
高級ホテル「Hotel Des Indes」やカフェ、レストランなど建物がずらっと並んでいる広間にあり、少し見つけにくかったのですが、下の写真がエッシャー美術館の正面入り口になります。
入口でチケット購入後、地下にあるコインロッカーで荷物を預けて、いざ鑑賞!
エッシャー美術館の内部
格調ある美術館は、かつて王室が所有していたランへ・フォールハウト宮殿であるため、美術館の名前も「Escher in The Palace 」となっています。
展示は、『昼と夜』『滝』『空と水』『描く手』など世界的に有名なだまし絵の作品がずらっと並んでいます。
その他、彼がイタリアやスペインを旅していたときに描いた風景画や、彼自らの手で繊細に彫って作り上げた版木の展示も興味深かったです。
エッシャーの作品は小学校や中学校の時の、図工や美術の教科書に載っていましたよね。
学生の頃に初めてこれらの作品を教科書で見た時に、とっても不思議な絵で目の錯覚にとらわれたことを今でも覚えています。
本物の面白い作品の数々をここで隈なく鑑賞することができるので、美術館内で一人とてもワクワク興奮してしまいました(笑)
建物の3階フロアには、自分自身も体験できるアトラクションが盛り沢山です。
「エッシャーの部屋」では、自分の体のプロポーションを変化させながら小人になったり巨人になったりして遊ぶことができ、記念写真も撮ることができます。
他にも、巨大なタッチスクリーンやコンピューターでのエッシャー・ゲーム、スクリーンに3DのCG(コンピュータ・グラフィックス)が6分間絶え間なく映し出される映写室などがあり、ついつい長居してしまうほど楽しいつくりになっています。
エッシャー美術館の見どころ
1・2階の各部屋の天井から吊るされた鳥や魚、クモや大きな頭蓋骨(下の写真)などがデザインされたシャンデリアはオランダのアーティスト、ハンス・ファンベンテムがエッシャー美術館宮殿のために特別にデザインした作品。
エッシャーの作品の持つ世界観をより印象的に演出しているので、各部屋に入った際には、天井を見上げることもお忘れなく!
以上、エッシャー美術館を紹介しました!
目の錯覚にとらわれるような不思議で面白いエッシャーワールドを、ぜひ楽しみながら鑑賞してください♪
★「エッシャー美術館」情報
住所:Lange Voorhout 74, 2514 EH Den Haag
公式サイト:http://www.escherinhetpaleis.nl/
人気記事
・ 好きなことで稼ぎたいなら「収入源」を増やすべき!そのコツとおすすめサイト10選
・ 海外勤務の仕事を探してる人へ。今すぐ登録したい求人サイトをまとめたよ!
おすすめ記事ピックアップ
・ 日本人なら誰でも住める!オランダ移住のあれこれをnoteに書いてます
・ 海外生活に持ってきてよかった!私の持ち物リスト【厳選アイテム】